2020年は想定外の出来事が多い年となりました
その2020年も半年が過ぎようとしています
テレワークにオンライン授業…
おうち時間やおうちグルメなんて言葉は日常会話で聞かれるように
なりました
突然、お掃除スイッチが入って、断捨離や模様替えをした なんて人も多いの
ではないでしょうか
皆さんは、この新しい生活スタイルに慣れましたか?
それとも、そろそろお疲れ気味ですか?
こんにちは タイコです
しかも、この生活でマスクが必需品となりましたよね
ただ、この暑さでなかなか長時間の装着はツライですね
しかも、梅雨入りして湿度まで高くなり、ムレも気になります
私も、毎日試行錯誤しております…
なるべく通気性の良い素材を探したり、ミント系でしのいだり、
大変です


ただ、熱中症や体調不良にならないようにするには、
①2m以上の間隔をとる②マスクをとる③水分をとる
の『3とる』も大切だそうですよ
さて、この時期にピッタリな私のおうち時間をご紹介
昨年から少しずつ育てている『苔』なんです
湿度のある環境を好む苔は、この季節に適しています
まだまだ未熟ですが、今年はテラリウムに挑戦してみました



雨の日に外や庭に出られなくても窓辺にお花や緑があれば、
気分転換にもなります
切花や鉢植えの花も良いですが、手間がかからずいつでも緑が楽しめる『苔』は地味ですが、とても癒されますよ
まだまだこの状況が続くでしょうから、それぞれが穏やかな生活をおくれるよう、快適な生活スタイルを見つけていきたいものですね
あなたの生活スタイルに合わせた住まい探しは