ゴールデンウィークは終わってしまいましたが、
皆さんいかがお過ごしですか?
齋藤です。
私はGWの少し前、バリ島に行ってきました。
航空会社のマイレッジポイントを消化するための
強行スケジュールの旅です。
今回はウブドに滞在しました。
何もしない旅
ただ、ただ、本を読んで、寝て、食べて、しゃべって
これだけです。
というか、これで充分です。
ウブドの街にも行きました。
この街はどんどん広がっているようです。
ふと入ったお店で見つけたのがこの仏像
「これ、何の仏像?」
「サラスワティ」
「・・・・・・・」
「GOD OF KNOWLEDGE」
「知識の神様です」
この知識とは博識っていう意味はもちろん
善と悪を見分ける知識の神様ということです。
これは、もう、日本に連れて帰るしかありません。
ということで、私と一緒に「知識の神様」が我が家にきました。
それにしても、ウブドはいいわ!何度行ってもいいわ!
ホテルで知り合ったフランス人とそんな話をしていたら、突然、
「イビザ島行ったことある?」
「ないけど?」
「マジかよ!」
「夏のイビザに行くべきだよ!」
「とにかく、バカになれるぜ」
日々、イビザ島への憧れが増してます。
行きてー!