新米パパのhoshiです。
早いもので息子が2歳となりました。
好きなものはトミカです。
と、言うことで、車を見に行ってきました。
「日産ヘリテージコレクション」
日産座間工場に1930年代から2000年代の生産車やモータースポーツ車両まで、
約400台の記念車を展示している息子が喜ぶこと間違いない施設です!!
間違いない!と思っていたのですが、、、
貴重な車両が展示してあるので、触ることはもちろんNG。
抱っこして見学していましたが、入場してわずか5分で泣き始め、
見学どころではありませんでした。
見てください。
この不機嫌な顔を笑
しかし、展示している車両は本当に凄いですね!
日産と言えば、、、
サニー
良い色です。カッコいい。
そしてそして、、、
めちゃくちゃカッコいい!!
グロリア
1969年
グロリアスーパーデラックス 1970年
やっぱ、60年代後半から70年代のデザインはカッコいいですね。
そして1933年のダットサン
コレクションの中で一番古いのに走行可能らしい。
この他にも年代別の展示やラリーやレースで使用した車両など、
見どころ満載です。
あー楽しかった。(私は)
息子にはまだ早かった笑
もう少し大きくなったらまた来ようと思いました。
ガレージハウスお探しします!
9months Co.:http://www.9months.jp
横浜空間:http://www.yokohama-kukan.com
設えの美学 http://dressingroom.asia