2月に入り受験シーズン真っ只中ですね タイコです
本日は神奈川県公立高校の後期選抜試験日だそうですよ!
自分も通ってきた道ですが、15歳で今後の人生の選択 それは大げさとしても
これからの進路を選択する訳ですから大変ですよね
しかも、風邪、インフルエンザ、花粉症との別のたたかいもあるわけですから
ほんとに大変です
どうしてこの話題かというと、毎年この季節になると相鉄線の希望ヶ丘駅と
ゆめが丘駅(駅名の 夢と希望 にちなんで)に設置される
コレ↓ が気になったからです
1月に入ってから絵馬がかけられ初めていましたが、昨日改めて見ると
こんなにたくさんに増えていました(何枚あるのだろう?)
チラッと見えた絵馬には 『○○ちゃんが合格しますように!』
『○○先輩が第一志望に合格しますように!』など自分ではなく
大切な人の為に祈願しているのも結構見かけました
ありがたいですね〜
受験生の皆さん、悔いのないようにガンバって下さい!
そして皆さんにステキな春が訪れますように!!