第64回テーマ 【 建築設計事務所へ訪れたことありますか? 】
2023年9月11日 第607号 掲載
コンビニには、ほとんどの方が
行かれたことあると思いますが
あなたは、建築設計事務所を
訪れたことありますか。
弊社は、旧東海道の広い通りにある
4階建てのビルの2階にあります。
残念ながら、普通に一般の方が
設計事務所の看板だけ見て
自発的に入って来ることはありません。
一般の方には、設計業務やプロセスは
わかりづらいと思います。
ドラマなどで、表現されている
設計事務所には、静かにプロジェクトごとに
PCで図面書いていたり、室内には
建築模型が飾ってある感じでしょうか。
突然訪れるような雰囲気ではないです。
実際の建築設計事務所には
多くの建築資材のサンプルや
情熱をかけた過去の作品の資料
建築の専門性の高い書籍などもあります。
これらの要素を考えると
いままでのような閉鎖的なイメージでは
もったいないですよね。
いままでは、一般の方々に対して
公開される場所ではなかったですが
自由に見れるギャラリーや展示コーナー
ワークショップの開催などができれば
建築をもっと身近に楽しんでいただき
気軽に相談できる建築デザイナーや建築家が
身近にいることを知ってもらうこともできそうです。
何か、『少しの工夫や創作がほしい』と感じたときは
建築設計事務所を思い出して、気軽に訪れていただける
場にできるように変えて行きたいと思います。
弊社のある事務所ビルは
すでに、ご存じの方もいらっしゃると思いますが
もと、バナナを熟成させる冷蔵倉庫でした。
とても分厚い銀色の冷蔵扉は
部屋のドアとして残して使用しています。
そんな建物の歴史も感じられますので
今秋に、ギャラリーコーナーなど出来ましたら
また、改めてご案内しますので
是非、お気軽にお立ち寄りください。
お楽しみに!